吊るし飾りのある街・北鎌倉
今日の北鎌倉は雪がちらついています。
積もらないといいのですが…。
あす目が覚めて、もし白銀の街になっていたら、モノトーンの世界をバックに、色とりどりの吊るし飾りが揺れる景色も悪くないなぁ…と想像したりしています。
2月から3月末まで、北鎌倉は「吊るし飾りのある街」になります。
北鎌倉駅を中心に、すでに90以上のお店やお寺さんなどの店内や玄関口に、手作りの吊るし飾りが風に揺れています。
お店によってはオリジナルの吊るし飾りも。
たとえば表具屋さんは襖絵の吊るし飾り、ドックカフェでは骨の吊るし飾りとか。
ね、楽しそうでしょ?!
この催しも3年目に入り、関連企画もどんどん増えてきましたよ。
写真展、吊るし飾り展、ワークショップ、立川志の春独演会などなど。
http://kitakamayu.exblog.jp/21565785/
この季節、ひときわ静かな北鎌倉がにわかに活気づいて春を迎えます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
カクテルハット/ヘッドドレス2023.05.23もう一度観たい!ゴルチエのファッション・フリーク・ショー!
募集中2023.05.18大人気カンカン帽のチップが完成!
募集中2023.05.11ラフィア型入れ夏帽子ワークショップ/6.7月のご予約スタート
帽子と共に暮らす日々2023.04.27FENDI展