ワークショップ「木型で作る夏帽子」
5月末から6月初めにかけて、「木型で作る夏帽子」のワークショップを開催しました。
今まで帽子教室に参加して下さった事のある方限定のスペシャルなワークショップ。
日程も人数も限定だったのにもかかわらず、あっという間に予約がいっぱいの人気ぶり!
そこで…
今回は残念ながら参加して頂けなかった方にも、ワークショップの様子を写真と共にチラリとお伝えしましょうね。
今回のワークショップでは、クラウン(頭にかぶさる部分)の形を決める2つの木型の内どちらかを選んで型入れしていただきました。
まずは、ラフィアでできた帽体(成型しやすい形状になった帽子素材)を湿らせ、木型に入れます。
帽体を乾燥している間に、ブリムエッジ(つばの端)に使うバイアステープと飾りリボンを作ります。
帽体が乾いて木型から外しただけで「十分ステキ~!」と歓声が上がるのですが、まずはサイズ調整をして、お好みでブリムエッジに縁取りを施します。
そして飾りリボンをつけて完成です!
強い陽射しから貴女を守ってくれるおしゃれな夏帽子。
しかも自分だけのオリジナルデザイン。
もうすでに、今年の夏の想い出作りが始まっています(^^)
投稿者プロフィール

- 北鎌倉とスナフキンが大好きな帽子屋です。
最新の投稿
募集中2025年4月1日ラフィアの型入れワークショップ4月募集開始しました!
お知らせ2025年3月29日帽子小屋4月のスケジュール(修正分)
メディア2025年3月18日「ヒルナンデス!」出演の舞台裏!帽子小屋のワクワク&ドタバタな1か月💓
メディア2025年3月8日3/14(金)日テレ「ヒルナンデス」に帽子小屋が登場!