誰かに話してみよう!心の内を。

祝日の朝からのんきにTVで映画など…。
2005年に公開されたジョニー・デップ主演の「チャーリーとチョコレート工場」。
今でも映画のカタログを大事に持っているほど、大好きな作品。
映画を観ながら帽子のスケッチをする楽しみも味わえる。
物語の舞台は、世界中で大人気のウィーリー・ウォンカ製チョコレート、その秘密工場だ。
孤独なウィーリー・ウォンカと、完全非公開のチョコレート工場に招待されるチャンスをつかんだチャーリーとの交流を描いている。
もう一つの舞台は、一年に一回しかチョコレートを買ってもらえない位貧乏なチャーリーの家。いや、こっちが本当の舞台なのかもしれない。家は見るからに傾いてボロボロだけど、おじいちゃん2人、おばあちゃん2人、そしてパパとママ、チャーリーの7人は貧乏でもとっても仲良し。
こう書くと、ベットに入る前の小さな子供への読み聞かせにぴったりな、静かで心温まる物語のようだけど、言わずと知れたティム・バートン監督の作品だ!
奇妙奇天烈な展開と映像で、謎の世界へグイグイと引き込んでくれる。
2005年の公開と同時に私も観に行った口であるが、奇しくも私が帽子を生業にし始め、帽子のことなら何をやっても面白かった頃のこと。この映画を観て、映像の面白さと帽子登場の多さに心躍らせたのは間違いないが、ストーリーがどういう結末だったかは覚えていなかった。
そして今、15年前とは違うウィーリー・ウォンカのシーンとセリフが心に引っかかる。
物語の後半、何もヤル気がなくなってしまった彼が、カウンセラーの前で言うセリフ。
『以前の僕なら、チョコレートのことだけ考えていれば楽しかったのに、今は何かが違う…』
そしてウィーリー・ウォンカは、カウンセラーに心の内を話すことで、自分で答えを見つけ出すのだが、果たしてその結末は?観てのお楽しみである。
さあ私も、誰かに話してみよう!今の心の内を。
★緊急事態宣言中は、教室&ショップと共に、ご予約のみのオープンとさせていただきます。
早く終息しますように!!
投稿者プロフィール

- 北鎌倉とスナフキンが大好きな帽子屋です。
最新の投稿
募集中2025年4月1日ラフィアの型入れワークショップ4月募集開始しました!
お知らせ2025年3月29日帽子小屋4月のスケジュール(修正分)
メディア2025年3月18日「ヒルナンデス!」出演の舞台裏!帽子小屋のワクワク&ドタバタな1か月💓
メディア2025年3月8日3/14(金)日テレ「ヒルナンデス」に帽子小屋が登場!