北鎌倉「匠」の季節です
秋はイベント目白押しですね。
北鎌倉でも秋の「匠展」「匠の市」が開催されます。
11月2日(土)&3日(日) 9時~16時
「匠展」は
北鎌倉で作品づくりをされている方の作品展示。
ポスターにあるように、いろいろな作品が山ノ内公会堂とギャラリー「結」に展示され、自由にご覧いただけます。
「匠の市」は
作品販売に加え北鎌倉にちなんだ商品や食べ物が並ぶ市。
お天気さえ味方してくれれば、お店の方とのやり取りも楽しい露店が円覚寺・東慶寺・浄智寺の参道に所狭しと並びます。
陶器、和小物、はんこ、アクセサリー、絵葉書などから、クッキー・ケーキ・パンや鎌倉野菜も並びます。六国見山の湧き水で仕込んだビール「北鎌倉の恵み」も、きっと出ますよ!
同時イベントとして開催されるのは「北鎌倉ウオッチング」と「お寺deコンサート」
今回は「秋の台峰を歩く」と「ブルーグラスコンサート」。
ご予約いただければ確実ですが、タイミングが合えばふらりと参加も可能です。
今回私は「匠展」に参加させていただくことになりました。
山ノ内公会堂の一角にちょこんと帽子を飾らせていただく予定です。
山ノ内公会堂は東慶寺のすぐ手前(北鎌倉寄り)。
お散歩がてら、お立ち寄りくださいね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
カクテルハット/ヘッドドレス2023.05.23もう一度観たい!ゴルチエのファッション・フリーク・ショー!
募集中2023.05.18大人気カンカン帽のチップが完成!
募集中2023.05.11ラフィア型入れ夏帽子ワークショップ/6.7月のご予約スタート
帽子と共に暮らす日々2023.04.27FENDI展