自分へのクリスマスプレゼント、カクテルハットはどうかしら?
クリスマスですネ。
サンタさんの存在を信じていた幼い頃は、
クリスマスが近づくだけでウキウキしていたもの。
お決まりの三角帽子をかぶって、
イチゴショートのクリスマスケーキを囲んで
「ジングルベル ジングルベル クリスマス~♪」と
レコードに合わせて家族と大合唱。
いつのまにか大人になって
街中にサンタさんの格好をした人が溢れてからは、
静かに過ごすクリスマスがあってもいいなぁと
見栄を張らずに言えるようになったけど、
やっぱりこれだけは準備したいな。
小さなクリスマスツリーとサンタさんのお人形。
そして、ローストしたチキンにかぶりついた後は、
木ノ実やドライフルーツがギッシリ詰まった
シュトーレンと美味しい紅茶。
自分のためにプレゼントも用意しなくっちゃ!
耳たぶからポロリと落ちそうな珊瑚のピアスにしようかな?
それともカクテルハットを新調しようかな?
‥そう言えば、
今年は私の周りでカクテルハットが大活躍の年でした。
私自身もたくさん被りましたよ。
旅先のスリランカで行った、
ドレスコード付きのレストランで被ったり、
結婚式のお呼ばれやライブで身につけたり。
帽子小屋でも、気分を上げたい時は
ラフな格好にもカクテルハットでご機嫌に!
帽子小屋のお客様や生徒さんにも、
カクテルハットに興味を持って下さる方が増えました。
クルーズでサンクトペテルブルクに向かわれたお客様。
船の上ではドレスコードのある日も多いとのこと。
その時のためにお持ちになったのは着物をリメイクしたドレス。
そしてドレスを作った残り生地でカクテルハットを新調され、旅のお伴に。
カクテルハットを付けてのこのポーズ、
女優さんみたいですね。
決まってます!
スウェーデンで結婚式を挙げられたお客様は、
お手持ちのシンプルなコートに合わせて
ご自分でカクテルハットをお作りになりたいと、
急遽プライベートレッスンに。
帽子小屋に幸せオーラが溢れました。
そして12月は、初の試みでカクテルハット作りのWS開催。
生徒さんたちもカクテルハットが出来上がってくるにつれ、
「あそこに付けていこう!」
「こんな服装に合わせよう!」
「着物にも素敵かも⁉️」
っと、イメージがどんどん広がったご様子。
きっと今頃クリスマスパーティーで被られて、
みんなに「ステキ!」と、
声をかけられていることでしょうね。
さてさて話し戻って、
自分へのクリスマスプレゼント、
何にしようかなぁ~?
こんな悩みなら、迷うのも楽しいですね!
メリー メリー クリスマス❣️(*´∀`)♪
投稿者プロフィール

- 北鎌倉とスナフキンが大好きな帽子屋です。
最新の投稿
募集中2025年4月1日ラフィアの型入れワークショップ4月募集開始しました!
お知らせ2025年3月29日帽子小屋4月のスケジュール(修正分)
メディア2025年3月18日「ヒルナンデス!」出演の舞台裏!帽子小屋のワクワク&ドタバタな1か月💓
メディア2025年3月8日3/14(金)日テレ「ヒルナンデス」に帽子小屋が登場!