お助けグッズ帽子小屋セレクション Vol.1
手芸屋さんに行くと、毎回新しいお助けグッズを発見して心踊らされてしまいます。これを使ったら面倒な作業が短縮出来そうだ!となれば試してみたくなって勇んで購入してしまうのですが、宝の持ち腐れになる事も多々。絶対的に必要な道具は別として、自分が何を作りたいのか?どんな作業を面倒臭いと感じているのか?など段々分かってくると、出番の多いお助けグッズは決まってくるもの。
そんな私がこれは!と思うお助けグッズの筆頭はアイロンカバー。
面倒臭くてついつい当て布なしでアイロンがけをしてしまった後、生地がテカっているのを発見した時といったら、
まさに「ヤっちまった~(-.-;)」
それが、このカバーをアイロンに付けておけば、どんな生地でも問題なくアイロンがけ出来る優れもの。当て布を平らに置く手間や、当て布がヨレる事などに煩わせる事なく安心してアイロンがけが出来るのです。
そんな訳で我が家と教室のアイロンは常時装着です!
次に重宝しているのは卓上糸通し。
ボタンを押すだけでスパッと針穴に糸が通ってくれる痛快さは、シニアグラスのお世話になっている自分が一瞬若返ったような気分です(°▽°)/ 老若男女問わず、この卓上糸通しで初めて糸を通した時は、必ず「おおっ⁉️」と声が出る、優れものです。
次回は最近おススメの縫い代ライナーのお話。
https://boushigoya.com/2018/07/26/52057549/
投稿者プロフィール

最新の投稿
カクテルハット/ヘッドドレス2023.05.23もう一度観たい!ゴルチエのファッション・フリーク・ショー!
募集中2023.05.18大人気カンカン帽のチップが完成!
募集中2023.05.11ラフィア型入れ夏帽子ワークショップ/6.7月のご予約スタート
帽子と共に暮らす日々2023.04.27FENDI展