北鎌倉・安倍晴明のいた街
2020年がスタートして早1ケ月。
期待あふれる新年は、早くも花咲く春陽気。
かと思いきや、大陸から持ち込まれたウイルスで
右往左往、戦々恐々の程。
いっその事、祈祷師にお祓いでもしてもらいたいような世の中ですが、平安時代の北鎌倉では陰陽師の安倍晴明が活躍していたらしい!
安倍晴明にまつわる石や石碑が3箇所もあるとの事。
そんな北鎌倉伝説や、北鎌倉の謎を写真で巡る本が出版されました。
「北鎌倉 路地巡りふしぎ探訪」
北鎌倉まちづくり協議会編
企画・編集/島村國治
恒例の「北鎌倉つるし飾りのある街」(2/2~)のイベントとして、本と連動した「歴史散歩・ふしぎ発見の旅」も開催予定。企画・編集された島村さんが案内してくれます。
北鎌倉、特に帽子小屋のある「山ノ内」は、自然災害や疫病が入って来ないように鎌倉街道北の「結界」として重要視された場所との事。
だから何だか守られているような気がするのかなぁ。
大好きな北鎌倉、みんなに来て欲しいけれど、ドカドカ来て欲しくないような‥、そんな気持ち。
北鎌倉愛ですなぁ❣️
帽子小屋もつるし飾り準備中!
本「北鎌倉 路地巡りふしぎ探訪」も扱っています。
「北鎌倉つるし飾り」のイベントについては
Instagram にてお知らせ中です。
#kitakama tsurushikazari
#北鎌倉つるし飾りのある街
投稿者プロフィール

- 北鎌倉とスナフキンが大好きな帽子屋です。
最新の投稿
募集中2025年4月1日ラフィアの型入れワークショップ4月募集開始しました!
お知らせ2025年3月29日帽子小屋4月のスケジュール(修正分)
メディア2025年3月18日「ヒルナンデス!」出演の舞台裏!帽子小屋のワクワク&ドタバタな1か月💓
メディア2025年3月8日3/14(金)日テレ「ヒルナンデス」に帽子小屋が登場!