フェルト型入れワークショップ2020ハイライト
2020年のフェルトの型入れワークショップが終了しました。
今年はコロナもあって、開催するかどうかもちょっと迷ったのですが、帽子教室の生徒さんたちの「やりた~い!」の声に勇気をいただいて開催することに!
お昼を挟んでの長時間のワークショップなので、お弁当持参派の生徒さんたちにために、飛沫感染防止パネルも手作りして臨みました!!
作り方はこちら↓
https://boushigoya.com/2020/10/30/panel/
さて、フェルトの型入れワークショップの流れはこんな感じです。
今回参加してくださったKさんの手順を撮らせていただいたので
ご紹介します。
(順番は左上から右に、そして下の段へとご覧ください。)
・完成した帽子を被った素敵な笑顔のKさん
↓
・フェルト帽体(ある程度帽子の形になったフェルト素材)をスチームに当てて湿らす。
↓
・熱々に湿ったところで帽体を木型に入れて形を添わしていく。
ここが一番力のいる作業です。
↓
・ロープやピンで帽体と木型を固定する。
↓
・乾燥機に入れて乾かす。
↓
・乾燥したら木型から外し、内側にリボンを縫いつけサイズを固定する。
↓
・飾りをつける。
(Kさんの場合はブリム(つば)のエッジにリボンを巻き付ける作業。)
↓
・ピッカピカに光り輝くセーラーハットが完成しました~💓
(↑あくまでも比喩です。フェルトなので光りません。アシカラズ。)
ほかの生徒さんの作品も、それぞれの雰囲気にぴったりの帽子が完成しました。
皆さんのピッカピカの笑顔もご紹介~\(^0^)/
手作り型入れ帽子、大活躍しそうですね~💓
ではまた来年💛
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年11月7日《お薦めイベント》着替えよう!あなた(の価値観)に似合う服
- お知らせ2024年10月31日11月のOPEN予定
- お知らせ2024年10月29日帽子も衣替えの季節/麦わら帽子のしまい方
- お知らせ2024年9月27日ラジオ音源お聴き頂けます♪『誰もかぶっていないものを被ろう!』