これを見てから吠えてくれ
以前、お酒を飲む席で言われたことがある。
「自分の手作りとか言って着飾っている女ほど、これ見
よがしに女振りまいて、うっとうしいんだよ、全く・・・!」
大分夜もふけていて、そろそろお開きと言う時にやって
きた、既に酔いよいになったオヤジに吠えられたのだ
から「えっ?」って感じである。
確かにその日、私は自分でリフォームしたワンピース
を着てひろりん帽を被って端っこのほうに座っていた。
その人と私が初対面なのを気遣って、その宴の主催
者が私のことをあれこれと紹介してくれているさなか、
その人はいきなり吠えたのである!
私にというより、空に向かって・・・。
頭に来るというよりも、よっぽど女の人で苦労してるん
だろうなぁ・・・って感じ。もしくは、人生一度も女の人か
ら手作りされたことなくって、ヒガミまくっているのか?
針仕事というと、女の人のイメージだけれど、いまやニ
ットの貴公子だっているし、ビーズ刺繍のカリスマは男
性である。何てったってファッションの世界は男性がい
っぱいなのだ。それも飛び切りの紳士がいっぱい!!
話変わって、あんな性差や既成概念に囚われている
輩には、さっぱり理解できないであろう展覧会を観てき
ました。面白かったですよ!
場所は白金の東京都庭園美術館。
「ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描くわたし」
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html
針と糸といっても、いわゆる手作りホビーの世界では
なく、針と糸を表現手段に選んだ現代美術作家の作品
展です。現代美術にありがちなジェンダー的な視点を
超越した(しようとしている)作品群は、さすが若手なら
ではの頭の柔らかさなのでしょう。旧朝香宮邸である
空間を活かしたインスタレーションも魅力です(^^)v
投稿者プロフィール

- 北鎌倉とスナフキンが大好きな帽子屋です。
最新の投稿
募集中2025年4月1日ラフィアの型入れワークショップ4月募集開始しました!
お知らせ2025年3月29日帽子小屋4月のスケジュール(修正分)
メディア2025年3月18日「ヒルナンデス!」出演の舞台裏!帽子小屋のワクワク&ドタバタな1か月💓
メディア2025年3月8日3/14(金)日テレ「ヒルナンデス」に帽子小屋が登場!