魂はガラクタに宿る?
「ポムネンカ~、ポムネンカ~!」
みんなのアイドルである「ポムネンカ」が、悪の帝王に
さらわれてしまったから、さあ、大変!
「ポムネンカ」は時代遅れの地味顔な女の子のお人形。
そしてその仲間たちはというと、薄汚れたクマのぬいぐ
るみの「ムハ」や壊れたマリオネットの騎士「クラソン」、
そして粘土で出来た妖精の「シュブルト」たち。
「ムハ」は捨てられたスリッパを寝袋にし、「クラソン」は
鉛筆の剣を振りかざす。「シュブルト」ときたら鼻は使え
なくなるほど短くなった鉛筆、耳はボタン、そして頭の
帽子はビンの蓋というガラクタの寄せ集め。
そんな彼ら、実は古くなって屋根裏に追いやられたガ
ラクタたち。人間が見ていないとき、薄汚れたトランク
は彼らにとって和気あいあいの家になり、その薄暗い
屋根裏は活気溢れる町になる。そしてそこには人間社
会と同じように邪悪な世界もある。
これ、人形アニメーション【屋根裏のポムネンカ】での
お話。イジー・バルタ監督の待ちに待った長編作。
『モノが古くなり、捨てられた時、心を持つ。誰もがかつ
て心を躍らせた“ファンタジー”を思い出してほしい。』
というバルタ監督の言葉通り、私は幼い頃の溢れるば
かりのファンタジーを思い出した。
と同時に、夏休みの課題として決めていた「整理整頓
ガラクタ一掃」への道がすっかり困難になってしまった
ことを知る。あぁ、「いらなくなったモノを潔く捨てる」と
いう行為にブレーキが掛かってしまったようだ。
だって・・・、ビンの蓋があんなに可愛い「シュブルト」の
帽子になっちゃうなんて!
罪作りなほどに夢のある人形アニメーション
【屋根裏のポムネンカ】
http://www.a-a-agallery.org/intheattic/
ガラクタ一掃を考えている人には
お勧めしない映画です。
さて、この上の写真のくまのぬいぐるみは、私がまだ
チビッコだった頃の相棒。この夏に一掃するはずだった
ハギレを
うん、なかなか可愛いじゃない(^o -)・・・☆
投稿者プロフィール

最新の投稿
募集中2025年10月7日フェルトの型入れWS募集スタート!
お知らせ2025年10月7日CHANELの職人展『19M Tokyo』へ──手仕事の魔法にときめく
お知らせ2025年9月30日10月の帽子小屋オープン予定
オンライン講座2025年9月19日ハンドメイト販売講座スタート!