移りゆく景色を見つめていたのは・・・。
開いているお店がポツポツとしかない商店街。地方に
行くと、そんな寂しい空気漂うシャッターモールによく行
き当たる。賑やかに活気あふれる商店街を歩くのも好
きだけれど、そんな時間が止まってしまったようなモー
ルを歩くのも嫌いじゃない。
嫌いなどころか「寂しいねぇ・・・」などと言いながら、人
の行き来もまばらになったその商店街を、端から端ま
でゆっくりと歩くのが実は好きだったりする。
夏の初め、連れ合いの実家がある長野に行ったとき
のこと。2泊しかしないのだから荷物はほとんどないは
ずなのに何だかすごい荷物の量。しかし、ご両親用に
と創ったブレード帽子をお渡しすれば、帰りの荷物は
キャリーひとつにまとまってラクラクのはずだった。
ところが、長野に着いてふと降り立ったバス停近くのシ
ョッピングモール、そこで出会ってしまったのだ!
その昔ながらの屋根付商店街は、シャッターモールと
までは言わないが、古い商店はどんどん閉じて新しい
テナントがぼちぼち入り始めた感じの、まだ再生しきれ
ていないモールだった。新しく出来たラーメン屋さんが
やけに派手派手しく感じて、あまり楽しめそうな商店街
ではないなぁと思ったもののプラプラと歩き始めると、
閉店セール中の帽子屋さんを発見!時代の波につい
ていけなかった感たっぷりの品揃えとディスプレイ、昔
ながらの帽子屋さんである。
店内を見渡し、ふと目に付いた深めの帽子を何気なく
持ち上げると、その下に隠れていたつぶらな瞳の男の
子のシャポースタンドが現れたのである!
あぁ、一目惚れ!出会ってしまったのだ!
もちろん閉店セールの商品として並んでいた訳ではな
いけれど、これから行く宛もないというその子を引き取
りたいと、ドキドキしながら懇願して、とうとう鎌倉まで
連れ帰ってしまったのだ。行き以上に荷物がかさばっ
て重くなったって、全くもって気にならない。
なにせ一目惚れだもの、恋の力とでもいうべきか!
この男の子、胸に「東京ハット」とロゴが入っている。
「東京ハット」と言えば、舶来山高帽の国産化を目指し
た日本初の老舗製帽会社、東京帽子株式会社のこと
である。1892年に渋沢栄一の肝いりでスタートしたと
いう、日本に帽子文化広まりし日の歴史的製帽会社。
今はオーベクス株式会社と社名を変え、帽子も扱われ
てはいないとの事。寂しい限りである。
ほこりにまみれて黒ずんでいたこの男の子は、帽子屋の
最
目で見てきたのだろうか・・・?
せめてこれからは、帽子が楽しく創られ喜んで被られ
ていくさまを見せてあげられるといいなぁ・・・、このアト
リエで(^^)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024年9月12日J-WAVE登場!帽子小屋がタカノシンヤさんの特別キャッチコピーで紹介されます
- お知らせ2024年9月3日9月の帽子小屋
- お知らせ2024年8月30日デニム工場見学ツアーレポート/サステナブルファッションってなぁに?(最終章)
- お知らせ2024年8月29日デニム工場見学ツアーレポート/サステナブルファッションってなぁに?(7/8)