2025年9月5日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ お知らせ 夢は叶うもの!憧れのイギリス帽子雑誌に💓 わ~い!わ~い!!憧れの「the HatMagazine」に載っちゃいました!! イギリスの帽子専門季刊誌です。 今年の4/27に開催された「World HAT Walk」 に参加した時の写真です。 世界同時進行で帽子好 […]
2025年9月4日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ サステナブル 知らなかった!手放した服がたどる旅 ・リサイクル工場見学レポート 2025年7月末、unisteps主催「手放した服のゆくえを学ぶフィールドトリップ」に参加してきました。訪れたのは、衣服や繊維を回収し、リサイクルから再商品化、販売までを担っている ナカノ株式会社 の エコムナ横浜工場。 […]
2025年8月30日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ お知らせ 「衣服が語る戦争展」に思う、手を伸ばせば針が身近にある幸せ 戦後80年企画『衣服が語る戦争』展に 行ってきました。文化学園服飾博物館にて9/20まで 日本では、モンペや頭巾、七五三の子供の晴れ着が軍服だったり戦闘機柄の着物だったり。 海外では、ファッション誌の表紙の服装や、実際の […]
2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ サステナブル お気に入りの服、手放す前にちょっと待って! こんにちは、帽子小屋のひろりんです。 先月開催された、Fashion Revolution Japan2025「Waste to Wear(ゴミになる服、ならない服)」シンポジウムのアーカイブ視聴をしました。昨年参加した […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 かとうひろみ 帽子教室&WS 托鉢/北鎌倉ならではの光景 こんにちは😃帽子小屋のひろりんです。 先日、帽子教室の最中に、円覚寺のお坊さんが「托鉢(たくはつ)」にみえました。 北鎌倉ならではの光景ですね。 托鉢とは、お坊さんがお経を唱えながら各戸の前に立ち、食物や金銭などのお布施 […]
2024年11月7日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ サステナブル 《お薦めイベント》着替えよう!あなた(の価値観)に似合う服 こんにちは!帽子小屋のひろりんです。 肌寒くなって、『着る服がな~い!!!』とクローゼットを覗いては頭を抱えている今日この頃。とりあえず新しい服を買っちゃう前に、この展示をみてから考えようかと思っています。 ★Shift […]
2024年9月27日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 かとうひろみ お知らせ ラジオ音源お聴き頂けます♪『誰もかぶっていないものを被ろう!』 帽子小屋がラジオに登場!J-WAVEの番組「GRAND MARQUEE」で、ナビゲーターのタカノシンヤさんに帽子小屋の特別キャッチコピーを作って頂きました。素敵なコピーと共に、私の活動をメディアでご紹介いただけるなんてとても光栄です!番組音源もぜひお聴きください。
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ サステナブル デニム工場見学ツアーレポート/サステナブルファッションってなぁに?(最終章) サステナブルファッションの旅が終わり、未来を担う若者たちと共に考えた時間は、自分事として環境への意識を深める貴重な経験でした。持続可能なファッションとは、衣服の生産から廃棄まで地球環境や社会に配慮する取り組みのこと。この旅で得た学びを活かし、日常の中で小さなサステナブルアクションを続けていきたいと思います。素敵な出会いと体験に感謝!
2024年8月29日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ サステナブル デニム工場見学ツアーレポート/サステナブルファッションってなぁに?(7/8) 旅と言ったら、やっぱり食は外せません!お腹いっぱいになったら、最後の見学、縫製工場に向かいます。
2024年8月28日 / 最終更新日 : 2025年9月5日 かとうひろみ サステナブル デニム工場見学ツアーレポート/サステナブルファッションってなぁに?(6/8) 2日目の見学スタートは染色工場から。 染色は化学と感性だ!と、学生時代に苦手意識のあった教科も、今なら大切さがわかるよね。と見学者の談(笑)