気になる帽子の中身
帽子をかぶって会議をすると、みんな穏やかに前向きに話し合いが出来るに違いない!と書いたブログ(「帽子会議のすすめ」)に、こんなコメントを頂いた。
帽子の下に何を隠し持つ?
武器は駄目です!
鳩はOK。
なんてウィットに富んだコメントだろう!と思わずニヤリ。
考えてみたら、コンサートやイベント会場でカバンの中身のチェックはあっても、帽子の中身のチェックを受けた覚えは、今のところない。空港では、ポケットの中身もトレーに出して、あのピンコピンコ音を発する検査機を通過したりボディーチェックを受けたりするが、帽子の中身も出してくださいと言われた覚えは、これまたない。
シルクハットやナポレオンの帽子ならいざ知らず、帽子の中に隠されたものは、何をかいわん頭である。頭と言っても、頭の形や髪の毛の成長具合の事ではなくて、中に詰まった脳みその事だ。
この脳みそ、実は、時に一番危険なものになってしまう代物だ。
その脳みそから飛び出した言葉や行動が、暴力や武器になってしまうことだって大有りだ。
かぶっている人や周囲の人を愉快にさせたり穏やかにさせたり、とにかく幸せにするような脳みそを熟成するための味噌蔵or味噌瓶ならぬ帽子。その役割はなかなか重大であるなぁと、修行中の帽子屋は大真面目に気を引き締めるのでありました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
募集中2025年10月7日フェルトの型入れWS募集スタート!
お知らせ2025年10月7日CHANELの職人展『19M Tokyo』へ──手仕事の魔法にときめく
お知らせ2025年9月30日10月の帽子小屋オープン予定
オンライン講座2025年9月19日ハンドメイト販売講座スタート!