良いお年をお迎えください。

帽子小屋は、今年の教室&シュトーレンのお渡しも終え、今日から冬休みを頂きます。
2022年は1/12日よりオープン致します。
2021年は教室やワークショップにたくさんの方が参加して下さり、帽子作りを楽しんでいただくことができました。ありがとうございました!
私自身も『帽子を作る楽しみを体験してほしい!』という思いが、以前にも増してドンドン高まってきています。
なんといっても、帽子作りをしている時の皆さんのイキイキした姿が魅力なのです!
きっと2022年は、そんな思いが加速する予感。
植物の種をまいて、苗を育て、花を咲かせ、実をつけるように、帽子小屋の形も少しずつ変化して成長していくことでしょう。
さて2022年はどんな年になるのでしょうか?
ワクワクが止まりません(^^♪
皆様もワクワクドキドキの素敵な年をお迎えください。
<写真は、我が家の多肉ちゃん。>
長年ほっぽりっぱなしだった多肉植物を、何年かぶりに植え替えして、寄せ植えに仕立て直しました。手のかからない多肉とはいえ、時に手を入れ、後は見守るだけで、素敵な表情を見せてくれるまでになりました!




12月には葉が紅葉して、目を楽しませてくれています。ありがとう!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年10月31日洪鐘祭無事終了しました!
お知らせ2023年10月25日10/29開催!60年に一度の北鎌倉の祭礼「洪鐘祭」
お知らせ2023年10月20日帽子がつむぐ物語『I’m here』の舞台は帽子⁈
募集中2023年10月11日フェルトの型入れワークショップ募集開始しました。