ペチカ村のハットトリック
なんでお人形?と思われるかもしれない。
この二人は、7月5日から御茶ノ水の美篶堂ギャラリーで開催される「伴田良輔/PECHIKA展」の主役、ヤンクルとビミー。
http://www2.ttcn.ne.jp/~misuzudo/gallery.html
実は私、その展覧会場で上映される短編アニメーション「PECHIKA」の制作アシスタントをしていたのだ。ディレクターである斎藤典之氏(ジャン氏)の指示のままに、セット組んだり、お人形の化粧直ししたり、画面に変なものが映ってないかチェックしたり、お弁当買ってきたり・・・etc。お弁当の準備、それはとっても大切な事。みんな夢中になると食べることも寝ることも忘れちゃうんだから!!
そして今回一番嬉々として私が取り組んだのは、もちろん帽子制作!ダンボールを材料に直径3cmくらいの小さな帽子を創ったのだ。
PECHIKAに出てくる人形は、積み木を重ねたようなシンプルな形が特徴。だから、目や頭・手足の動きひとつで表情やしぐさのイメージが見る人の中でどんどん広がる。
そしてもうひとつだけ、キャラクター創りのために選ばれた小物が、「帽子」だったのだ!帽子を頭にのせただけで、すっかりその役になりきる人形達を見て、私は思った!
コスプレには、帽子は欠かせませんぞ!(*^o^*)v
投稿者プロフィール

- 北鎌倉とスナフキンが大好きな帽子屋です。
最新の投稿
募集中2025年4月1日ラフィアの型入れワークショップ4月募集開始しました!
お知らせ2025年3月29日帽子小屋4月のスケジュール(修正分)
メディア2025年3月18日「ヒルナンデス!」出演の舞台裏!帽子小屋のワクワク&ドタバタな1か月💓
メディア2025年3月8日3/14(金)日テレ「ヒルナンデス」に帽子小屋が登場!
“ペチカ村のハットトリック”へ2件のコメント
この投稿はコメントできません。
次のシリーズではどんなかわいい帽子をお願いしようかな!
またよろしくお願いしますね。 ペチカの斎藤より
ペチカはジャン&ひろりんの共作でもあったのですね。
頭のおっきな人用の帽子もかっこ良く出来るのかな?
ブラザーさいとうより。