2005年11月14日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 さよなら「親知らず」 ただいま・・・。 今、歯医者さんから帰ってきた。「親知らず」を抜く手術を受けてきたのだ。 私にとって、最後の1本である「親知らず」は、まっすぐ上を向いて生えずに、横向いて隣の歯をグイグイ押しながら成長していた。道理で最近 […]
2005年11月12日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 ちょっと大袈裟ですが、私の「帽子論」! 最近始めた相棒との往復書簡で、自分が何故帽子を創るのか、どんな思いで創るのかを、ひたすら書き綴っている。そんな中でヒョイと飛び出した私の「帽子論」、ちょっとみんなにも読んでもらいたくなっちゃった。 私の「帽 […]
2005年11月5日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 帽子にチャン付けしちゃうなんて! 私は母になったことはないけれど、今日はちょっとだけ母の気分。何故って、嫁いだ帽子が素敵なダーリンに寄り添って顔を見せてくれたから。しかも、なんてお似合いなんでしょう! 彼の頭の上の私の娘「ツイードのハンチングちゃん」が、 […]
2005年10月28日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 刺繍糸は夢と現実の境界線 「クレールの刺繍」というフランス映画を、あなたはもうご覧になっただろうか? 不本意な妊娠に「生」への喜びを見出すこともできず、刺繍をすることだけが大好きな少女クレールが、日々創りためた作品を手に刺繍職人のアトリエを訪れる […]
2005年10月25日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 さすが「遊び人」さん! 自称「遊び人」さんから帽子のオーダーを頂いた。「遊び人」と言うと良からぬ事を想像する方もいるかもしれないが、この方は生粋の趣味人である。とにかくいろんなことに詳しくて、いろんなことに興味があって、自分のアンテナに引っかか […]
2005年10月24日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 身の程知らず(^^;) 某有名化粧品会社が主催する、「帽子デザイナー原田美砂さん出演のコラボレーション・メーキャップショー」に行ってきた。 迷った末に、ピンクとグレーのツイードにボタンをアクセントにあしらった手作りベレー帽を被って会場へ。ほぼ一 […]
2005年10月4日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 悩ましきタータンチェック 好きな柄は何かと聞かれたら、間髪入れずに「タータンチェック!」と私は答える。 タータンチェックが目に入ると、ついフラフラと近づいて手にとってしまうのだ。そんなわけで、私のワードローブの中にはタータンチェックのアイテムがや […]
2005年10月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 コノハチョウと木の葉帽 ベロアの生地を一枚の木の葉に見立てクロッシェを創った。トップクラウンの6枚はぎの5枚を茶色いウールの生地で、残りの1枚をグリーンのベロアにしたのだ。 木の実に一枚葉が付いている様子、または、狸がドロ~ン!と美女に変身する […]
2005年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 もう少し風が冷たくなったらね。 この写真は何を写したものなのか、わかってもらえるのだろうか? そう、もちろん「新作の帽子」! しかし、カマキリやバッタが周囲の色に合わせて体の色を変えるように、ナナフシやコノハムシが枝や木の葉の形に生まれてきたように、今 […]
2005年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 冬眠から目覚めたヒキガエル がま口に取っ手が付いたような小さなバック、引き出しの中で眠ったまま、20年近くの時間が過ぎた。まるで茶色いヒキガエルが土の中でずっと冬眠していたかのような風情。 何を隠そう、おばあちゃんがたぶん70代の頃愛用していたバッ […]