コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

帽子の魔法で一番笑顔! 人生をHAPPYにする北鎌倉の「帽子小屋」にようこそ! 帽子教室も開催中。

ひろりんの帽子小屋

  • HOME
    • メールマガジン登録フォーム
  • 帽子小屋について
    • ひろりんプロフィール
    • history &こだわりの空間
    • アクセス
  • 帽子教室
    • 連続帽子教室&入門ベレー(教室体験)
      • ご予約ページ(連続教室&入門ベレー)
    • ワークショップ
      • ・2時間半で完成!ひとえのベレー
      • ・ラフィアの型入れ夏帽子(1day)
      • ・ブレードで作る夏のカクテルハット
      • ・はじめての手作りカクテルハット(2レッスン)
      • ・フェルトの型入れ帽子(1day)
      • 過去開催のワークショップ
    • オンライン講座
      • 『わたしにもできた!』はじめての帽子作り/オンライン講座 BASIC
  • オリジナルブランド
    • HB(HIRORIN-BOW&BAREFOOT)
    • カクテルハット/ヘッドドレス
    • 季節の帽子
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 利用規約

かとうひろみ

  1. HOME
  2. かとうひろみ
2005年4月19日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

夏の思い出帽子

夏休みや冬休み、両親に連れられておばあちゃんの家に遊びに行くと、その日の為に用意された品々が、奥の部屋の押入れからどんどん出てくる。流行のゲームやおもちゃ、フリルいっぱいのパジャマやかわいいプリントの付いたまっさらな下着 […]

2005年4月4日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

天使の羽をかぶった歌姫

ざっくりした生成りの麻生地に、キャンパスに絵を描くように「天使の羽」を刺繍してみた。型紙の位置決めだけして、何処に絵が来るのか輪郭だけあたりを付けて、後は気の向くままザクザクとチェーンステッチ。 蓮の花のようなソフトなピ […]

2005年3月31日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

紫外線対策には帽子をお忘れなく!

ロング・エンゲージメントという映画を観た。戦争で行方知れずになった婚約者を、まさに女の執念で探し出すという、一筋縄ではいかないお話である。 映画の感想はさて置き、私の一番の注目は、主人公であるオドレイ・トトゥが被る「帽子 […]

2005年3月30日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

うちの裏庭の怪獣

昨年の夏、チェコのアート・アニメーションの巨匠・シュヴァンクマイエルの「オテサーネク」を観た。 子供のいない夫婦が、木の切り株を赤ん坊に見立ててかわいがっている内に、切り株が本当に動き出し、どんどん成長して、果ては巨大化 […]

2005年3月28日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

エクボのある帽子

今日は葉山の神奈川県立近代美術館にハンス・アルプ展を見に行った。アルプは20世紀に活躍した彫刻家で、もう既にある表現方法では絶対に満足しない革新的な彫刻家だったらしい。ほとんどが物の輪郭だけであらわされた作品は、はっきり […]

2005年3月26日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

晴れた日は、帽子のお手入れ日和。

昨年の秋口に作った、テンガロン風ボア付帽子。 ブリム(つば)の内側の生地をモコモコボアにして、更にリボンの代わりにボアの帯を襟巻き風にクルリと巻いてみた。 テンガロンというと、カウボーイが被る帽子のことと相場は決っている […]

2005年3月25日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

キウィが飛んだ!

小さなキウィがプリントされた生地を見つけた。むっくりとした体に小さな丸い頭からツンと尖ったくちばしが伸びたイラストが、なんともいえず愛らしくて思わず購入。早速、母のバードウォッチング用夏の帽子を作ることにした。 陽射しを […]

2005年2月28日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

おとぼけ帽子

まだまだ寒いけれど、確実に春は近付いてきている。お日様の光が少しまぶしく感じるようになったり、木や草の芽のふくらみに目が留まるようになったり・・・。 帽子を作るようになって暇さえあれば覗くようになった生地屋さんでも、明る […]

2005年2月14日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

スナフキンのもうひとつの帽子

ムーミン谷に住む孤独を愛するスナフキンは、いつも緑のとんがり帽をかぶっている。彼がもし替えの帽子を持っているとしたら、こんな感じのソフト帽かな? 決して人が嫌いなわけではないけれど、人間関係のわずらわしさをさらりとかわし […]

2005年2月8日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々

コケティッシュな幼稚園帽

初めて帽体を使って作った帽子がこれ。 帽体とは、既に“ある程度帽子の形になった素材”のことで、私はモスグリーンのウールで出来た「のっぽさんの帽子」のような形をした帽体を材料屋さんで選んだ。 作り方は、帽体を湿らせて木型に […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 53
  • ページ 54
  • ページ 55
  • »

カテゴリー

  • メディア (10)
  • 断捨離 (9)
  • 募集中 (3)
  • Barefoot (5)
  • オンライン講座 (5)
  • お知らせ (126)
  • 帽子教室&WS (117)
  • 作品展&イベント出展情報 (50)
  • 帽子小屋イベント (26)
  • 北鎌倉 (21)
  • 帽子の取扱い (5)
  • カクテルハット/ヘッドドレス (25)
  • お似合い (38)
  • 帽子作品紹介 (62)
  • 帽子と共に暮らす日々 (210)
  • 帽子旅 (22)
  • 帽子小屋2015リニューアル (11)
  • 手作りいろいろ (19)
  • パン・シュトーレン (8)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

お問い合わせ
  • HOME
  • 帽子小屋について
  • 帽子教室
  • オリジナルブランド
  • ブログ
  • お問い合わせ
ひろりんの帽子小屋

〒247-0062
神奈川県鎌倉市山ノ内1386
TEL:0467-23-1130
info@boushigoya.com

★SHOP 営業
水木金土/13:00-16:00
★SHOP 定休
日月火&第1水曜日
(&臨時不在あり)

Copyright © ひろりんの帽子小屋 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
    • メールマガジン登録フォーム
  • 帽子小屋について
    • ひろりんプロフィール
    • history &こだわりの空間
    • アクセス
  • 帽子教室
    • 連続帽子教室&入門ベレー(教室体験)
      • ご予約ページ(連続教室&入門ベレー)
    • ワークショップ
      • ・2時間半で完成!ひとえのベレー
      • ・ラフィアの型入れ夏帽子(1day)
      • ・ブレードで作る夏のカクテルハット
      • ・はじめての手作りカクテルハット(2レッスン)
      • ・フェルトの型入れ帽子(1day)
      • 過去開催のワークショップ
    • オンライン講座
      • 『わたしにもできた!』はじめての帽子作り/オンライン講座 BASIC
  • オリジナルブランド
    • HB(HIRORIN-BOW&BAREFOOT)
    • カクテルハット/ヘッドドレス
    • 季節の帽子
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 利用規約
PAGE TOP