2013年10月15日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 台風一過に咲く花は… 大型の台風が接近しているそうです。 雨脚もだいぶ強くなってきました。 あさって17日から始まる帽子小屋での生徒さん作品展。 台風を避けるため、一日早く帽子小屋のしつらえを済ませました。 後はみなさんの帽子を飾るだけ。 作 […]
2013年1月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 今年も朝日をいっぱい浴びましょう。 お日さまの光を浴びると元気になります。 とくに日の出。 朝日をいっぱい浴びましょう。 あなたも、わたしも、 晴れやかな1年を! 今年もよろしくお願いします。
2012年6月8日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 かとうひろみ 帽子作品紹介 父の大きな帽子 『私の父は頭が大きかったので…』 で始まる森茉莉のエッセイ「父の帽子」。 帽子屋に入るたび、「サイズの大きな帽子を」と言えず「もっと上等の分を見せてくれ」と言って帽子屋の店員を困らせた父。結局どの帽子も頭にはまらないこと […]
2012年5月30日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子作品紹介 帽子はあなたの相棒 どうもやる気が出ない、何となく気がめいる…私の周りでもそんな声を聴くことが多かった5月。5月病という言葉もあるくらいですから、それを言い訳にして、ネガティブな気持ちを受け入れてあげればいいと思うのです。無理に逆らって元気 […]
2012年3月19日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 駅長帽子が帽子小屋に! いつもなら、大きなリボンを付けたハンチングを被っている帽子小屋のマドンナが、3月は駅長帽子で登場しました。その姿は男装の麗人って感じ(^^) 実はこの駅長帽子、大宮の鉄道博物館のお土産で、中身は知る人ぞ知る「銚子電鉄のぬ […]
2012年2月2日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 頭の中のALWAYS 待ちに待った「ALWAYS三丁目の夕日’64」を観てきました! もちろん黒いメガネを掛けての3D映像。 描かれている時代の象徴としてオリンピックや新幹線があるけれど、断片的に記憶に残っている私自身の思い出とも重なって、ス […]
2012年1月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子作品紹介 今年のあなたの“Kaeru”は?! “Kaeru” という文字を見て あなたが思い浮かべたのはどれですか? カエル かえる 蛙 帰る 変える 代える 返る 替える 換える 買える 飼える 還る 孵る … そしてあなたは今年どの“Kaeru”を選びますか? […]
2011年12月27日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子作品紹介 ご褒美は「装苑」のクレジット~“ヒロリンボウ” 今年も残りわずか。 そしてつい先日、今年の目標である500個目の「HIRORIN-BOW」が完成しました。パンパカパ~ン! 目標を成し遂げた暁に形ある何かを期待していたわけではないけれど、思いがけないご褒美が待っていまし […]
2011年11月12日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 ちょっと遅い衣替え あおるつもりはないけれど、 11月に入ると加速度的に時間の流れが速まります。 ショッピングモールにクリスマスツリーが出現していたり、商店街に年賀状売りのワゴンが出ていたり、否が応でも年末が迫っていることを感じる訳です。 […]
2011年10月27日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ お知らせ 10/30 大阪マラソンで目指すのは?! 大阪フルマラソン(10/30)がいよいよ3日後に迫りました。 我らがコミー、小宮山真吾先生もケロちゃん被っての出場です! コミーが目指すのは…完走! そして、応援してくれる方々に楽しんでもらうこと。 何処までもサービス精 […]