2007年2月6日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 明日から「ひろりん展」 搬入も無事終わり、明日からいよいよ「ひろりん展」のスタートです。 このギャラリーの見せ場は、ゆるやかなカーブが付いた白い壁面。ここに「HIRORIN-BOW」を被った皆さんの笑顔がずらりと並びます。 来てく […]
2007年2月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 『ひろりん展』のお誘い チーズケーキの美味しい北鎌倉のカフェギャラリーで、個展を開かせていただく事になりました。土日の2~5時の間には、私も赤いリボンの付いたカクテルハットを頭にのせて、会場にいる予定です。北鎌倉散策がてら、お立ち寄り頂けると嬉 […]
2007年1月15日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 初夢のお告げ 2007年新春の帽子初めは、赤いベルベットのベレー。 昨日、神楽坂の料亭「しふく」にて開かれた 新春朗読会の演者“り・すな”さんの衣装用。 演目は泉鏡花の「女客」。 もちろん衣装は着物だが、着物に似合う帽子 […]
2006年12月25日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 今夜『聖なる夜の上映会』 今夜、本郷中央教会で開かれる『聖なる夜の上映会/裁かるるジャンヌ』 ゲスト出演するジャン・ピエール・テンシンの帽子とコサージュ、今朝完成 […]
2006年12月3日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 オカンとディズニーランド ☆ どんなに忙しくても今やっておきたいことがある。 クリスマスイルミネーションが始まっ […]
2006年11月28日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 楽しかったグループ展 楽しかったなぁ、グループ展! 帽子創りは一人で黙々と作業する事がほとんどだけれど、今回はなにせ12人のグループ展だもの。ひとりで黙々となんてしてられない。 しかも私はディスプレイ担当。みんなが […]
2006年11月20日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 週末はグループ展 秋ですね。展覧会シーズンです。 そこで私たちもグループ展を開きます。 *********************************** アートブレイク展~目覚めた表現者達~ 2006年11月24(金)-26日(日) […]
2006年10月29日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 帽子の朗読会 昨夜、『帽子の朗読会』なるものが密かに開催された。 場所は北鎌倉の「香り仕事」。香り研究家の嶋本静子先生がオーナーである、香りのお店。お店のガラス戸を開いて一歩足を踏み入れると、ふわ~っとフローラルな香りに包まれ、身も心 […]
2006年10月8日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 チロリアンハットを被ろう! 今年の夏くらいからチロリアンハットが気になってしょうがない。 アルプスのチロル地方の民族衣装の形がベースになった、ブリム(つば)の後ろ部分が持ち上がった形の帽子のこと。登山帽ともいわれるけれど、本来はフェルト […]
2006年10月7日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 かとうひろみ 帽子と共に暮らす日々 ハンチングは時代と共に~ どの形にしようか迷われている方にハンチングをお勧めしたら、「あれっておじいさんの被る帽子ってイメージがあるんだけど・・・?」って言われてちょっと戸惑ってしまった。いや、確かにそんな時代もあった。そして実は私も、ちょっと前 […]